薄毛のサインを見逃すな!フケで起こる「粃糠性脱毛症」とは

薄毛のサインを見逃すな!フケで起こる「粃糠性脱毛症」とは

..... ..... ..... ..... .....

...................................... >

 

薄毛のサインを見逃すな!フケで起こる「粃糠性脱毛症」とは

フケも抜け毛や薄毛のサインです。
あまりにも大量にフケが発生すると、フケが毛穴を詰まらせて、
炎症を招いてしまい抜け毛につながります。
このような症状を「粃糠(ひこう)性脱毛症」と呼びます。

 

フケは頭皮の新陳代謝に伴って発生するもので云わば頭皮のアカです。
通常のシャンプーでとりのぞくことはできます。

 

ただし、心配なのは毎日洗髪しているのに関わらず頭を掻くたびに
ボロボロと落ちるかさぶたの様な状態のフケです。伝染性の皮膚疾患
の可能性もあります。まずは皮膚科の受診を行いましょう。

 

ご自分の頭皮の状況を把握する必要があります。
乾燥しているのであれば、頭皮の保湿を心がけなければなりません。
脂っぽくベタベタしているのであれば、皮脂の分泌を
抑えなければなりません。

 

大きく分けてフケには2種類のものがあります。
頭皮が乾燥が原因で角質に異常が起こる「乾燥フケ」と、
頭皮の皮脂が過剰に分泌されたために角質に異常が起こってしまう
「脂性フケ」です。

 

この2つのフケが発生してしまう原因はホルモンの乱れです
皮脂の分泌は、男性ホルモンが影響しています。

 

慢性的なストレスや
睡眠不足、無理なダイエットによる栄養失調によって自律神経が
乱れてしまうと、ホルモンの分泌が狂い始めます。

 

ストレスや寝不足、栄養失調によるダメージをなんとか回復させようと
下垂体が躍起になり、健康な頭皮の維持に必要なホルモンが
分泌されなくなったり、過剰に分泌されたりすることで、頭皮の皮脂の
量にも変化が現れ、頭皮の状態が左右されるというわけなのです

 

頭皮の状態を改善するためにも、十分な睡眠と適度な運動、さらに野菜や
魚介類を中心としたバランスの良い食事を心がけましょう。
特に、ビタミンBや食物繊維をたくさん摂取するようにし、
脂っこい食べ物を避けるようにしましょう。

 

炎症が治まっていないうちは、強引にシャンプーでフケを落としてしまうと
悪い刺激になってしまうことがあります。しばらくは優しく洗髪するように
心がけましょう。